膝の痛み
knee pain
膝の痛みは年齢、性別問わず多くの方が抱えている悩みです。スポーツをしていて急に痛くなる場合、怪我をして痛くなる場合、加齢などで軟骨が擦り減り痛くなる場合、特に原因がなく少しづつ痛みがひどくなってくる場合などがあります。いでた整形外科クリニックでは、詳しく問診をとり・可動域(動きの角度)・圧痛の場所で痛みの原因を特定したり、画像検査(レントゲン・エコー・MRI)などで診断を行い、薬物療法・注射・物理療法や運動療法で治療を行います。また、PFC-FD療法(再生医療)による膝に対する新たな治療法を取り入れています。いでた整形外科クリニックは、島原市内のクリニックで一番理学療法士の人数が多くリハビリテーションに力を入れてます。診断、治療を通して、精一杯サポートします。島原市はもちろん、雲仙市や南島原市から多くの患者様にご来院いただいてます。膝の痛みがある方は、すぐ治るだろうと放置せずになるべく早めに受診されることをお勧めします。
院長 出田 聡志
変形性膝関節症は、膝関節の骨と骨の間にある軟骨(クッション)がすり減り、滑らかな動きができなくなり次第に膝が変形し痛みを伴います。一度変形した膝関節は元に戻すことは難しいため、早めの受診をお勧めします。
治療
内服薬や外用薬、ヒアルロン酸の注射等で治療します。足の筋肉が衰えると、膝関節への負担が大きくなりますのでリハビリテーションをすすめることもあります。進行すると人工関節や骨切り術などの手術をおすすめする場合もあります。また、当クリニックでは、PFC-FD療法(再生医療)による膝に対する新たな治療法を取り入れています。PFCーFD療法は保険定期用外となりますので、一度ご相談ください。
進行すると膝関節の隙間がどんどん狭くなり、変形が強くなります。
半月板とは、膝関節の大腿骨と脛骨の間にある軟骨の一種で内側と外側にそれぞれあり衝撃を吸収するクッションと安定性を保つ役割をしています。この半月板が損傷すると、歩行時の痛みや、膝の曲げ伸ばしの際に痛みや引っかかり感を感じたり、症状が進行すると膝に水が溜まったりします。急に膝が動かなくなるロッキングという状態にもなります。スポーツ外傷での衝撃や加齢による負担や変形などからも発症します。
MRIで診断します。
治療
内服薬、外用薬、リハビリテーションなどで治療をします。損傷の程度や痛みなどにより手術をすすめる事があります。術後は当院でリハビリテーションを行うことができます。
膝関節は内側側副靱帯、外側側副靱帯、前十字靭帯、後十字靭帯により骨同士を繋いでいます。膝関節にスポーツ外傷や事故外傷などで大きな力が膝に加わった際に、その外力の方向に応じて種々の靭帯損傷を生じます。膝の痛み、腫れなどの症状があります。
MRI検査で診断します。
治療
内服薬・外用薬、装具着用で治療を行います。症状により手術をおすすめする事もあります。術後は当院でリハビリテーションを行うことができます。